スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ガッテン流カレー

あるある会員を強制脱会させられた私です。
でもまだガッテン隊員


いつも録画して見ているのですが、今回の内容は
「うまさ別次元!カレー大革命

久しぶりに堀内孝雄さんを拝見しました
番組の内容を要約すると、
ガッテン隊が発見したカレーの4種の神器
?ニンニク:香り
?トウガラシ:辛さ
?バター:油
?砂糖:甘味
この4種の神器が加わると・・・
おいしい!おいしい!おいしい!おいしい!
となるそうです
番組を見逃した方もいると思いますので、
私が特別に伝授して差し上げます(笑)



こんな感じの飴色になります
長くなりそうなので続きはこちら





※詳しくはWEBで・・・
市販のルーを使う!との事でしたので、
当日の広告の品「こ○うま中辛¥128」を使用しました。
食べた感想は・・・
うまっ・・・辛っ・・・・うまっ・・んうまうまっ
さすがガッテン。これはお世辞抜きに美味しかったです
どうでしょう?
さて・さてさて、計画的に作りすぎてしまいました(笑)
ということは・・・
■次回、緊急予告

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bianchi0901.blog82.fc2.com/tb.php/52-ae12067d
コメント
- おいしそー(*゚ρ゚)
- 真似しようと思ったものの・・・流石に手が込んでますね。
フードプロセッサーとこす作業が出てきたところで諦めました。
そうそう、スライスした玉ねぎを耐熱皿に入れラップをして電子レンジで
チンしてから炒めると飴色になるまでの所要時間が短縮できますよ。
で、次回予告が非常~に気になる。
ガンバレ、プロジェクトリーダー!(・∀・)9
- 黄レンジャー
- な私。カレーには目がありません。
何々、ガッテン流カレーとな!!
>おいしい!おいしい!おいしい!おいしい!
よーし、頑張って作ってみよう
>私が特別に伝授して差し上げます
さすが太っ腹!
>色々と省略して・・・・・・
ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ
いきなり完成かよっ
ガッテンできね~~~~!!
>次回、緊急予告
980円にこだわってますね(笑)
- ぽたQ(ツマ)さん
- >フードプロセッサーとこす作業が出てきたところで諦めました
見てました?(笑)
私もプロジェクトリーダーになってなかったら作ってないでしょうね。きっと
>スライスした玉ねぎを耐熱皿に入れラップ
なるほどぉ~
飴色玉ねぎは今回で3回目なので、だんだんコツが分かってきました
>で、次回予告が非常~に気になる。
食べたくなるなる
>ガンバレ、プロジェクトリーダー!(・∀・)9
プロジェクトリーダーも大変かとです
早速、あんなんとかにイジメられたとです。。(*ノ-;*)
でも頑張ったとです。
P.S
本日、用事が出来てしまいUPが遅くなります
(明日になるかも・・・)
- dai-5さん
- >黄レンジャーな私
そんな言い方あるんですか?方言?(笑)
私は「赤カブトレンジャー」なので・・・・えっと・・・「蟹好き?」
>おいしい!おいしい!おいしい!おいしい!
見てなかったのですね
正確には、listen to me!
おいしいおいしい
おいしい
おいしい
です。
>いきなり完成かよっガッテンできね~~~~!!
ガッテンしなさい
Again! listen to me!
おいしいおいしい
おいしい
おいしい
これさえ覚えれば完璧です
>980円にこだわってますね(笑)
まだまだ続くあるよ・・・このシリーズ
- カレーは難しい
- カレーは簡単なようで難しいです。
特にお肉のスペック(笑)がまちまちだと、
毎回の様に味が変わってしまいますネ。
次回予告シリーズは・・・カレーパン?
- waka884さん
- >カレーは簡単なようで難しいです
waka884さんは、飴色玉ねぎの担当でしたね。
私のカレーは、毎回違う工夫をしているので
同じものを作ったことがありません・・・。
なるほど、同じ味を出すのは難しいかもしれませんね
>特にお肉のスペック(笑)
これは給料日前後で大きく味が変わるということですね(笑)
>次回予告シリーズは・・・カレーパン?
熟成したカレーパンです。
新スーパーHAPPY?ボーナスで購入も出来ます(笑)
何も怪しくありませんから、割賦でどうですか???
ドウゾドウゾ・・・
- 日本人なのにカレーはそんなに好きじゃない
- まぁ嫌いでもないので、晩ご飯に出て来たら食べますが、敢えて外食では選ばないです。
外食はもっぱらです。
唯数年前に『ムトゥ踊るマハラジャ』と言うインド映画にハマって↓
http://homepage3.nifty.com/reiri/muthu.html
インド料理店で、ナンと一緒にカレーを食べるのが好きになりました。
- TAROさん
- >敢えて外食では選ばないです
私もそんな感じです。
外食なら、新宿中村屋へ一度行ってみたいですね。
>外食はもっぱらです
ラーメンは以前、どっぷりハマりました(だんな様の影響で)
色んなところへ行きました。
関西だと、
彩華・神座・天下一品・名門(滋賀)・藤・横綱など・・・
どれも美味しかったです
>『ムトゥ踊るマハラジャ』
~一度ハマると抜け出せない、無間マサラ地獄~
ハマらないように気をつけます